2024/09/11
(教科書の販売)材料工学実験第三 [PDF]
2024/08/01
2024年度後期のWEB履修登録スケジュールについて
2024/07/30
★学生面談を希望する方へ
2024/07/23
(院)材料工学特別講義のお知らせ
2024/07/20
試験受験上の注意事項について [PDF]
2024/07/11
2024年度 夏学期・前期試験時間割
2024/06/25
【補講】(院)「材料反応制御学」
2024/05/24
2024年度 春学期 試験時間割
2024/04/26
修士・博士学生向け日本鉄鋼協会「第18回 学生鉄鋼セミナー」
2024/04/26
修士学生向け日本鉄鋼協会「鉄鋼工学概論セミナー」
2024/04/15
公欠を申請される方へ
2024/04/09
【開講通知】(学部)集中講義について
2024/04/05
【重要】QE-boardのインストールについて
2024/01/17
令和5年度 冬学期・後期定期試験日程について
2024/01/13
材料工学科3年生 春の工場見学に関する説明会
2023/11/11
令和5年度秋学期試験日程について
2023/06/26
研究インターンシップ(産学協働イノベーション人材育成協議会:C-ENGINE)について
2023/06/23
(大学院)材料工学特別講義のお知らせ [PDF]
2023/05/30
2023年度 春学期 試験時間割
2023/05/29
2023年度 材料工学科3年生対象秋季工場見学の案内
2023/05/09
産業科学技術特別講義
2023/03/27
(大学院)令和5年度春・夏学期「異分野科目」履修希望調査について [PDF]
2023/03/09
科目読み替え表
2023/01/15
★要求科目表
2023/01/05
2022年度 後期・冬学期期末試験
2022/11/07
2022年度 秋学期 試験時間割 [PDF]
2022/10/04
カリキュラムマップ・研究室配属用の推奨選択科目
2021/11/05
2021年度 秋学期 試験時間割 [PDF]
2021/09/09
次世代研究者挑戦的研究プログラムについて
2021/05/24
2021年度 春学期 試験時間割
2021/01/12
2020年度 冬学期 試験時間割
2020/11/10
2020年度 秋学期 試験時間割 [PDF]
2020/09/16
材工コースミーティングを開催しました!
2016/07/07
GPA制度改定 [PDF]
2016/07/07
学部定期試験における不正受験行為の取扱内規 [Word]
2016/07/07
工学府 定期試験における不正受験行為の取扱内規 [Word]
2016/07/07
定期試験受験上の注意事項(H27.7.14改正) [Word]
材料工学部門所属の教員担当講義はマウスオーバー/タッチで講義概要が見られます。
物理化学系 金属物理系 量子化学系 実験・演習系 数理系 卒業研究 群共通系 黒字は選択、赤字は必修 |
||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前期 (春・夏学期) |
後期 (秋・冬学期) |
春学期 | 夏学期 | 秋学期 | 冬学期 | 春学期 | 夏学期 | 秋学期 | 冬学期 | 通年 |
物理化学第一 |
冶金物理化学Ⅰ |
冶金物理化学Ⅱ |
材料電気化学 |
材料表面科学 |
電解工学 |
|||||
移動現象論 |
鉄鋼製錬学 |
非鉄金属製錬学 |
||||||||
材料反応工学 |
||||||||||
セラミックス |
||||||||||
金属材料大意 |
平衡組織学 |
凝固及び結晶成長 |
金属組織制御学 |
鉄鋼材料工学 |
非鉄金属材料工学 |
|||||
材料力学入門 |
弾性・塑性 |
材料強度物性 |
高温材料強度学 |
接合・複合工学 |
||||||
バイオ |
||||||||||
無機化学第一 |
結晶化学 |
薄膜物理 |
無機材料解析学 |
|||||||
量子力学 |
固体物理学 |
電子物性論 |
超伝導材料工学 |
エネルギー |
半導体工学 |
|||||
材料工学実験第一 |
材料工学実験第二 |
材料工学実験第三 |
||||||||
材料設計製図Ⅰ |
材料設計製図Ⅱ |
機械工作実習 |
||||||||
産業科学技術 |
材料工学特別演習 |
|||||||||
データ |
複素関数論 |
数理解析概論 |
データサイエンス |
|||||||
材料工学 |
||||||||||
工学倫理 |
工学概論 |
|||||||||
有機化学第一 |
||||||||||
機械工学大意第一 |
||||||||||
電気工学基礎Ⅰ |
電気工学基礎Ⅱ |
|||||||||
電電子情報 |
電子情報 |
|||||||||
安全学 |
||||||||||
テクノロジー・ |
物理化学系 金属物理系 量子化学系 実験・演習系 数理系 卒業研究 その他 黒字は選択、赤字は必修 |
||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前期 (春・夏学期) |
後期 (秋・冬学期) |
春学期 | 夏学期 | 秋学期 | 冬学期 | 春学期 | 夏学期 | 秋学期 | 冬学期 | 春学期 | 夏学期 | 後期 (秋・冬学期) |
材料物理化学 |
材料電気化学 |
材料表面科学 |
熱力学・ |
電解工学 |
||||||||
移動現象論 |
金属製錬学 |
金属精錬学 |
||||||||||
材料反応工学 |
||||||||||||
セラミックス |
||||||||||||
平衡組織学 |
金属組織 |
鉄鋼材料工学 |
凝固及び |
|||||||||
材料力学入門 |
弾性・塑性 |
材料強度物性 |
非鉄材料工学 |
接合・ |
||||||||
バイオ |
||||||||||||
固体物性学 |
回折結晶学 |
無機材料 |
||||||||||
電磁気学 |
超伝導 |
薄膜工学 |
デバイス |
|||||||||
応用物理学第一 |
応用物理学第二 |
半導体工学 |
||||||||||
エネルギー |
||||||||||||
物質科学工学実験第一 |
物質科学工学実験第二 |
物質科学工学実験第三 |
||||||||||
材料設計製図 |
機械工作実習 |
材料工学 |
||||||||||
産業科学技術 |
||||||||||||
複素関数論 |
応用数理解析 |
情報処理概論 |
||||||||||
品質管理 |
||||||||||||
物質科学工学 |
物質科学工学 |
|||||||||||
物質科学工学 |
物質科学工学 |
|||||||||||
機械工学 |
機械工学 |
機械製作法Ⅱ |
||||||||||
電気工学基礎 |
||||||||||||
電子情報 |
||||||||||||
電子情報 |
||||||||||||
工業倫理・ |
工業倫理・ |
|||||||||||
テクノロジー |