(学生向け)– category –
-
2023年度 夏学期・前期 定期試験日程
夏学期および前期の定期試験日程が決定しました. 230712 R5夏前期試験日程 -
研究インターンシップ(産学協働イノベーション人材育成協議会:C-ENGINE)について
1.研究インターンシップ事業のご案内(2023年)-1 2.2023年度C-ENGINEチラシA4_20230224min (4) 3.B5観音折パンフレット_230222_OLmin (1) -
(大学院)材料工学特別講義のお知らせ
材料工学特別講義(東工大小林先生) -
材料工学実験第二(中島研)のスケジュールについて
材料工学実験第二 受講生の皆さん 材料工学実験第二(中島研)の実験についても, 中野研,大野研と同様に全日程4〜5限とします. 間違えないように集合をお願いしま... -
材料工学実験第二(中島研)の会場変更について
材料工学実験第二 受講生の皆さん 材料工学実験第二(中島研)のうち,C.固体金属による気相中酸素分圧の制御 は 会場がウエスト4号館406号室から, 実験設備の... -
2023年度 春夏授業時間割
【2023春夏時間割ver10】 ↓ こちらのリンクもご参考に。 ◎科目読み替え表 ◎要求科目表 時間割の修正日;修正箇所 6/14;半導体材料制御学→講義室変更 4/11;材... -
2023年度 春学期 試験時間割
【 R05春試験日程Ver03 】 <修正日;修正箇所> 5/30;材料電気化学(中野先生)の会場変更 🏫教務課より➡ R5★定期試験受験上の注意事項(... -
2023年度 材料工学科3年生対象秋季工場見学の案内
2023年度 材料工学科3年生対象秋季工場見学の案内を5月30日火曜日2限の「材料反応工学」終了後に行います. 工場見学先や申込方法などの説明を行いますので,講義... -
産業科学技術特別講義
日程・場所がすべて確定しました。 産業科学技術特別講議2023 教務担当 大野 【🙋♀️学部3~4年生のその他の集合講義はこちら→ バイオマテリ... -
(大学院)令和5年度春・夏学期「異分野科目」履修希望調査について
令和5年度秋学期・冬学期開講 工学府専攻科目「異分野科目」履修調査について