学内情報– category –
-
★学生面談を希望する方へ
学生面談を希望する方へ 面談を希望される方は、受け付けています。☕ ⭐こちらから→受付フォーム ※記入方法がわからない方はご連絡ください。 ☕部門長秘書室(... -
春・夏/前期の専攻教育科目履修登録の最終確認について
事務室よりお知らせ 【掲示】履修登録の最終確認について(R7前期) -
研究室配属について
-
インターンシップ届出書の提出について
-
【重要】QE-boardのインストールについて
新学部2年生の方へ、再度お知らせいたします。 ----------------------- (2024/4/5) 2024年度も、各種お知らせをスマホアプリ「QE-board」に掲載しています。 学... -
カリキュラムマップ・研究室配属用の推奨選択科目
各研究室のおすすめ選択科目一覧を掲載! 研究室選択のご参考にどうぞ。 カリキュラムマップ・研究室配属用の推奨選択科目➡別紙1 (2024.10.1更新) -
公欠を申請される方へ
2024.4.15修正あり (3,の箇所。事務室の窓口申請→メールで可能になりました。) ・ インフルエンザ等で公欠を申請される方は、以下手順にてご対応くださいますようお... -
材料工学科3年生 春の工場見学に関する説明会
昨年9月に引き続き、今年3月にも工場見学を予定しています。 1/16(火)の3限(半導体工学)の講義に合わせて工場見学の説明会を行いますので出席してください。 工... -
研究インターンシップ(産学協働イノベーション人材育成協議会:C-ENGINE)について
1.研究インターンシップ事業のご案内(2023年)-1 2.2023年度C-ENGINEチラシA4_20230224min (4) 3.B5観音折パンフレット_230222_OLmin (1) -
2023年度 材料工学科3年生対象秋季工場見学の案内
2023年度 材料工学科3年生対象秋季工場見学の案内を5月30日火曜日2限の「材料反応工学」終了後に行います. 工場見学先や申込方法などの説明を行いますので,講義...
12